販売中コレクタブルカーコレクション
COLLECTABLE CARS
-今まで大切にして来られ、受け継がれることを願う車両たち―
1968年式
AGUAR E-Type Sr.1 1/2 2+2 FHC
世界で最も美しいと称される右ハンドルのクーペに乗る喜び・・・!英国ヒストリー明確なV5Cログブック付き、ニューホールからやって来たジャガーEタイプ・シリーズ1&ハーフ 2+2 は、日本国内で入念なレストアを終え、存分に楽しめるエクセレントなコンディションでこれを“駆る者”を魅惑の境地に立たす・・・!
1989年式
ベントレー ターボR
究極のバーン・ファウンド・・・!クラシックカー・コレクター様の倉庫で、毎週エンジンを掛け8年間眠っていたベントレー・ターボRが存在した・・・!保存状態良し!機関良好!!世界から熱き視線を浴びる究極ネオ・クラシックは、公道再デビューを待つばかりの個体だった・・・!
1991年式
スズキ ジムニー
JA11C バンカット
シンプルにクルマを楽しむならこれ以上のモノはない・・・!大地を自由に駆け抜ける喜びに満ちた“漢な4WD”・・・!ジムニーの完成形と謳われる2代目第3期JA11は、エンスージアストの傍らに必ず置いておきたいFUNな一台・・・!
1981年式
TOYOTA ハイラックス
Pickup Truck
「オリジナル回帰のレストアを施し、将来“日本の宝”とするか・・・?それともカスタム路線まっしぐら!誰もが振り向く個性溢れるサブカル的クラシックを目指すか・・・?
すでにロングベッド・カスタムが施された希少3代目ハイラックスは、本場アメリカの香りがプンプンする一台・・・!」
1961年式
MG MGA 1600 Mk-II
Full Restored
実にフォトジェニックで美しい個体・・・!エンジン・内外装共段階を経てレストアを施され、じっくり乗って煮詰めてこられた最終型1961年式MGA1600Mk-IIは、イギリス製オープン・スポーツカーの黄金時代をそのまま官能できる味わい深い1台・・・!
1994年式
BMW E34 520i
走行18000kmの極上車登場に驚愕する・・・!絶滅危惧種・最後の丸目4灯・・・シリーズアイコンとなったE34 BMW 520iは官能的な機械式シルキー・シックスの境地を堪能できるネオ・クラシックとして完全昇華・・・!
PRICE DOWN
2004年式
ミツオカ ヌエラ 24LX
「個性的マスクが最高!本当は売りたくないんだよね・・・とオーナー様・・・。地球上に僅か450台のみの超希少車・・・!i-Vtec搭載アコードベースの初期型光岡ヌエラ・・・酔興の自動車メーカーの力作、極上低走行車は多様性の時代にこそ個性を表現するベストな選択・・・!」
1995年式
Mercedes-Benz R129 SL320
優雅で気品高い世界最高峰のロードスターは、今や世界で最も熱く注目されるネオ・クラシックへと昇華・・・!超官能的で感性に響く、極上初期型最終1995年式R129 SL320は、見果てぬ夢を叶えるクルマ・・・!
2013年式
フィアット デュカト
デスレフ社製 グローブ4
モーターホーム
6人乗り、電動プルダウン式Wベッド+2ベッドで、家族全員ゆったり過ごせるフィアット・デュカトベース・ドイツ・デスレフ社製モーターホームは豪華快適動く家・・・!
1998年式
ROVER MINI COOPER BSCC Limited
人々の記憶と記録に残る歴史上最もホットなミニのリバイバル・バージョン・・・フル・オリジナルという名のカスタムを施された限定750台のミニ・クーパー・BSCCリミテッド
2000年式
FORD ECONOLINE HOTROD CUSTOM VAN
周囲を圧倒する大迫力・・・!2000年式フォード エコノライン ホットロッド カスタムバン・・・!自由自在カスタムを施すフルサイズ・バンの楽しさに夢広がる・・・!
1973年式
TOYOTA CELICA
1600GT LIFT-BACK TA27
誕生から約半世紀・・・。当時の若者のハートを鷲掴みにしたセリカ・リフトバック1600GTは、今尚人々を振り向かせる魅力あふれるクルマ・・・!
1971年式
Mercedes-Benz 280SL
半世紀経過し、尚フレッシュでキュートな魅力にあふれるエレガント・ビューティ・・・W113・280SLは、芸術的自動車デザイナー、ポール・ブラック氏、20代の作品・・・!!
2003年式
Mercedes-Benz
C215 CL500
新車価格の1/5で乗れる・・・!これぞ正真正銘の贅沢・・・!最高にバランスの良い絶品ネオ・クラシック・豊潤流麗クーペに心大きく揺らぐ・・・!
2012年式
Smart Fortwo
Cabriolet BRABUS
Exclusive Tailor Made
とびっきりのスマートな個性が光る・・・!2012年式スマート・フォーツー・カブリオレ・ブラバス・テーラーメイド・・・それもそのはず・・・!このクルマは、東京モーターショー2011コンセプトカー出品車両そのもの・・・!
1979年式
VOLVO 262C
Bertone Coupe

2012年式
FIAT 500 Twin Air Turbo Sports
「傑作名車・・・初代チンクエチェントを産んだフィアットだからこそ作り得た・・・!環境配慮な最新2気筒ツイン・エア・エンジン搭載フィアット500は、躍動感あふれる初代の鼓動を現代に蘇がえさせたエンスージアストなら必ず乗っておきたい、エンジンの面白さが官能できる21世紀の最高傑作車・・・!」

1989年式
ローバーミニ 95'
チェッカーマーコス1275cc
エンジンスワップド 公認車
軽量680kgのボディに90hp・・・!過激なほどにチューンされた貴重チェッカーマーコス・エンジン搭載のクーパーS Mk-Iオマージュ・・・。怒涛の如くあふれるパワーは明らかに違う・・・!!長らく愛情あふれるオーナー達の元で大切にされてきたチューンド・ミニは、日常を60年代ル・マンに誘う一台・・・!

1992年式
Eunos Roadster V Special(NA6CE)
ネオグリーンの車体にBBSを履いたVスペシャルは、まさに大人のロードスターの風格・・・地球上で最も楽しい車の一台・・・初期型NA6CEロードスターを駆る楽しみは、ライトウエイト愛好家オーナー様の元で味わい深く昇華した・・・!

1959年式
ナッシュ AMC メトロポリタン コンバーチブル レストモッド

1997年式
ポルシェ993 カレラS エクスクルーシブ
ノーマル比で70mm張り出した超絶ワイドボディを味わえるのは日本人だけの特権・・・?!30年の空冷の歴史を経て熟成したM64ユニットを積んだ・・・これぞまさに最終空冷97年式993カレラSは、“上がりの車”に最適な、人間の感性に響く究極のエンジンカー!!

2007年式
Mercedes-Benz W221 S350
「初めての方でも・・・メルセデス通であっても・・・状態の良い歴代Sクラスは迷わず乗っておきたい一台・・・!外観はS500と全く同様、定評のあるV6搭載S350を毎日使う日常はまさに極上・・・!商品価値最大級!2世代前で脂の抜けたSクラスはまさに今が乗り頃・・・!」